ナニィ~GX50だと~ - ノラ猫タマ
2019/02/20 (Wed) 19:54:40
遠心クラッチみたいですので仔猿に最適かも!https://www.honda.co.jp/news/2019/p190220-gx50.html?from=topbanner
なんでみんな 飛ばすんだよ - sa
2019/12/19 (Thu) 18:12:02
そういえば 散々ツーリングしてた頃 またまた2輪のジャーナリストをしていた頃など みんなやたらに飛ばす せっかく見たい景色がいいところなのにどんどんどんどん飛ばしていっちゃう ちょっとここでゆっくり行って味わおうぜというのが 忘れちゃってる人が多い。 高度成長などで追われ追われていた頃の にりんの日本 文化かもしれません。でも乗り始めた頃や初めの頃は 走れるだけで嬉しくて 結構あっちこっちの風景やわ 味わいを楽しんだもの 飛ばしちゃうと見えないものってたくさんあるとござるミーティングでみんなわかっているんだと思います 楽しい方法は飛ばすことにあるんじゃないそれは断言できます
えっちら ほっちら! - ZTR
2019/12/19 (Thu) 12:56:46
味があれば
速くなくても力なくても良いですね!
Re: ナニィ~GX50だと~ - sa
2019/12/18 (Wed) 18:43:23
子猿に50cc は やりすぎで そう想像して きましたが 実際に別の近似マシンで50cc 化したもので 走ってみると 早すぎて危険です
そして ござるで初めて見えた楽しさが 見えなくなってくることも確認しました
もし小猿で50cc をやると 事故とかの危険性で 子猿は ダメになると 確信しています
同じこのエンジンでやるなら別のものがあると ちょっとイメージが出てきましたので 研究マシンを 作るかもしれません 別のものでコザルのノウハウを使うというところだと思いますくれぐれも 仔猿に50cc は乗っけないで下さい
Re: ナニィ~GX50だと~ - ベンリー
2019/10/24 (Thu) 19:49:29
久しぶりです。
農道トライアル⁈にも乗りたい。
0号機出来たらテスト走行したい!
原付ギリの鬼エンジンは、こちらで用意します。
Re: ナニィ~GX50だと~ - sa
2019/02/22 (Fri) 10:47:57
50cc のエンジンを積んだ ござるって 何なんだろう? それって仔猿?
このことはよく考えないと仔猿を自滅させる危険性があります.
またはたしてどうなんだろうという実証もしてみたいのですが、実際に今でも36ccはちょっと多すぎ大きすぎるような慣れが必要な パワー感も感じます。
楽しいことを追求して生まれた 小さな仔猿。 他方性能を追求して 未来をなくしたMもあり、歴史から見て検証したいところもあります。
仔猿は多くのバイクたち どんな形にしろ バイクを興味を持った人たち、子供達などの入り口は しっかり残したいし、ベテランライダーの上質な楽しみも残したいと思います。
50ccでは安全と仔猿の未来にはちょっと危険かなと直感的に思っています。
50でやるなら新しいコンセプト(農業用とか)で考え抜いてからのことになると思います。
とはいえ、いろんな意見や夢があっていいとは思います。
画像の故郷の大切な思いから生まれた製品を犯す事の無いようにしたいと慎重にしたいと思います。
この機会に来ざるを哲学してみるのもなかなかいいと思います
Re: ナニィ~GX50だと~ - たれぱんだ捕獲人
2019/02/20 (Wed) 20:35:26
GX35搭載機種でスワップ可能?。
ハイパワー仔猿が出現するかも・・・。