仔猿 組んだりたのしみたい。 組み立て関連悩みとか4 楽しいことだけを書いてください。 仔猿とCKの成長のためになるなら日記代わりだったりもしていいと思います。 常連さんばかりの...、そんなことはありません。CKモノ持っていなくても大丈夫です。 なんか記念に足跡残してみてください。悪用防止にメルアドは書かないように。 うかつに書いても適さないものは自動的に削除されますので、お気軽に。 this is by owners or wisher's bbs . pls write by your language without hesitation. English,francais, writers are welcome!! Veuillez écrire plusieurs choses . N'hésitez pas à poster votre commentaire

仔猿組立てそして確認ミー  4mini ckゴンゴン 

408010
走るときは車のいない安全なところを。マナーモードで楽しく。 これからの仔猿ほしい人のためにも。 ”返信”に書き込んで意見を加えることが出来ます。安全順法運転で行きましょう。メルアドは書かないように。

GXエンジンのタイプについて - 埼玉のF

2018/10/27 (Sat) 19:00:20

たれぱんだ捕獲人さんのエンジンオイルについての投稿をきっかけにGX25・35エンジンの取扱説明書見ていたら、スタンダード/ポンプタイプとティラータイプという二つのタイプがあるようなのですが、違いが分かりません。エンジンを始動する前の点検のイラストを見ると、燃料タンクが違うようですし、主要諸元ではタンク容量に違いがあるようですが、決定的な違いがあるのかが分かりません。あまり意味のないことかもしれませんが、気になっています。
どなたかお分かりの方がいらっしゃいましたら、ご教示くださると気が収まります。よろしくお願いします。

Re: GXエンジンのタイプについて - sa 

2018/11/06 (Tue) 13:50:19

余裕あれば、抑えておくべきなんでしょうね。 25もでてて、22はちょっと狙いたいんですが、送料とか。。。 貧乏人
画像は蒸し返しですが 縦置きティラタイプがありましたので 掲載しておきます

未使用GX31エンジン搭載機器がオクに・・・ - たれぱんだ捕獲人

2018/11/05 (Mon) 22:21:19

某オクに未使用のホンダ刈払機UMK431が出てますね。

GX31エンジン搭載なので食指が動きますが・・・中古の実働予備エンジンを1台持ってるので残念ながら見送り。

何方かゲットされます?。

Re: GXエンジンのタイプについて - ノラ猫タマ

2018/11/04 (Sun) 19:53:43

縦軸型はヘッジトリマーなどに搭載予定で故意的にCDIで回転を落としている可能性があります。
GX25にはデジタルCDI(回転リミット)付きのモデルが存在していますね。

Re: GXエンジンのタイプについて - たれぱんだ捕獲人

2018/11/04 (Sun) 11:15:37

素人頭で考えるに、縦置きと横置きではオイルの回り具合などに違いが出てくるので許容回転数に差が出るというようなことではないのでしょうか?。

あるいはフィルターエレメントの違いにより吸入効率に違いが出るのかも、などとも思いますが。

GX31エンジンの場合3 - たけ URL

2018/11/03 (Sat) 23:51:08

しかしビックリ
物は同じなのに、無負荷最高回転数が、異なります、、、

GX31の場合2 - たけ URL

2018/11/03 (Sat) 20:48:56

メーカーの技術に以前聞いた話です。
縦軸型と横軸型で、エンジンそのものは同じだそうです。
しいて挙げると、エアクリーナーのフィルターが違います。
縦と横で主に用途が異なるのが理由との事です。

恐るべし耐久性! - パパ

2018/11/03 (Sat) 11:38:18

1万6千キロを超えても走り続ける無敵のエンジン。
ZTRはCZ STの合算距離が地球一周まで1万数千キロ。
達成したらご褒美下され~!

GX31の場合 - たけ URL

2018/11/03 (Sat) 07:51:53

GX35は持ち合わせていないのですみません。
GX31の場合、表現が異なり、もう少し分かりやすいです。
マニュアルに縦軸型・横軸型と分類されます。クランク軸の縦横を指します。

仔犬に搭載されているのは、横軸型です。

Re: GXエンジンのタイプについて - sa 

2018/11/02 (Fri) 18:50:03

ずっと横置きだと思っていたのですがパーツリストから逆読みするとどうやら我々のは縦置きと呼ぶのが正しいようです 定義はちょっとまだ分かりまさん

Re: GXエンジンのタイプについて - sa 

2018/10/29 (Mon) 11:14:42

ずっと2輪畑だった私は 近くの机で設計していたのにこの手のエンジンのことはよく知りませんでした。 仔猿のおかげで、ホンダ、スバル、三菱さん等と、汎用エンジンで打ち合わせなどで勉強でき技術者としては幸せな局面を迎えられました。

GX エンジン搭載にあたって 本社の方や研究所の方から色々話して教えてもらったことの一つが汎用エンジンには クランクシャフト軸を地球に向ける 垂直型というのか水平型というのがあることでした。
確かに例えば手押しの草刈機ではエンジンの軸がその方が具合が良い訳です。
いろんなことを皆さんが調べているのにかえって感心したしだいです。

ただ普通のエンジンをそのまま縦にすると オイルの回し方とか 色々いかない問題が出てきます。
GX 31等は 全方向型なので 当初からかなり うまくいくのですが ガソリンを入れるのにはちょっと不便だなっていうのでタンクは 2種類になってしまったわけです。
同じようなことでgxエンジンはいろんな仕様があり 私も発注する時にはかなり気を付けて発注しています。
さすがに ある程度の数量間違って買ったでは シャレになりませんので。
ござるはH社にとっては 想定外の搭載だったようで色々技術協力もしていただきました。こんなとこにも苦労はあるわけです。

Re: GXエンジンのタイプについて - 埼玉のF

2018/10/28 (Sun) 19:53:54

たれぱんだ捕獲人さん、情報ありがとうございました。
ホンダのパーツカタログで検索したところ、GX35には13タイプ存在することがわかりましたが、情報が細かすぎて私の望んだ結果に到達することはできませんでした。しかい、伊勢のTさんの情報により、取説のイラストをよく見ると、フィラーキャップの位置関係から、スタンダード/ポンプタイプが縦置きで、ティラータイプが横置きで、伊勢のTさんが仰るように、作業機械に搭載する際のエンジンの向きの違いなのでしょう。これで、胸のつかえが取れました。
お二方、どうもありがとうございました。

Re: GXエンジンのタイプについて - 伊勢のT

2018/10/28 (Sun) 00:32:08

僕が調べたりしたことを書き込みます。
当然間違っている可能性もあるのであまり信用しないで下さい。

スタンダード、ポンプタイプとティラータイプの違いはエンジンの使用する向きの違いだと思います。
ティラータイプはおそらくは耕運機関係に使用されるのだと思います。
説明書に載ってるティラータイプは多分GX25だと思います。
GX35はほとんどがスタンダード(縦置)でティラータイプ(横置き)はほとんど無いと思います。
一応GX35横置き用のタンクは存在します。
GX25は横置き用がそれなりにあるようで横置き用タンクや横置き用のエアクリも有ります。

GX35、GX25とGX35T、GX25Tの大きな違いは、生産国が日本かタイランドの違いです。TはタイランドのTかと思われます。
今の現行機種はGX35T、GX25Tとなります。
たしかGX35とGX35Tで馬力とかのエンジン性能も違うはずです。Tになって環境性能のアップで馬力が少し低くなったようです。この辺りのことはまだ調べきれてませんので間違ってる可能性もあります。

Re: GXエンジンのタイプについて - たれぱんだ捕獲人

2018/10/27 (Sat) 23:40:11

追伸です。

別のパソコンで「GX35」および「GX35T」のパーツリストがダウンロードできました。

「honda 汎用エンジンパーツカタログ CSS-Net Club」

というところを検索してみてください!。
比較してみたら両者の違いが分かるかも・・・です。

Re: GXエンジンのタイプについて - たれぱんだ捕獲人

2018/10/27 (Sat) 19:57:41

埼玉のFさん、いつもお世話になっております。先程一回書き込んだのですが不具合がありましたので(編集しなおしで)取り消させていただきます。すみません・・・。

時々参照していたネット上のホンダ汎用エンジンパーツカタログで「GX35」と「GX35T」の二つが出てきたので、「これは・・・」と思い記載したのですが古いWebsiteの残骸か何かだったらしく、その後きちんと閲覧できなくなっているのでお役にたつ情報ではありませんでした。惑わすような書き込みになり申し訳ありませんでした。

名前
件名
メッセージ
画像
メールアドレス
URL
編集/削除キー (半角英数字のみで4~8文字)
プレビューする (投稿前に、内容をプレビューして確認できます)

Copyright © 1999- FC2, inc All Rights Reserved.